
公益法人会計検定試験
社団法人・財団法人の経理担当者の公益認定法に定める「経理的基礎」を測定します。業界唯一の公益法人会計基準に則った資格試験です。
3 級は「会計補助者」レベルとされ、2級は大規模法人以外の法人の会計担当者、1 級は大規模法人の会計担当者の「経理的基礎」(認定法第5 条2 号)を認めるレベルです(1級は策定中)。
公益法人業界に就職・転職を考えている方や経理的基礎の向上を目指している方、また法人内の昇進試験として幅広くご活用いただいております。
試験主催者名 | 全国公益法人協会 主催者サイト |
---|---|
試験名 |
|
受験資格 | どなたでも受験いただけます。 |
再受験規約 |
開催期間中の受検は1回のみ |
出題形式 |
コンピューターによるランダム出題
※試験問題は各会場、受検者によって異なります。パソコン画面に表示された問題を解き、解答をパソコン画面に入力してください。問題用紙の配布はございませんので、予め同意の上、お申込みください。メモ用紙は配布いたします。 |
合格点 | 80点 |
学習方法 | 書籍『書いて身につく 公益法人会計「解説&問題集」-公益法人会計検定試験3級対策-』等 |
試験申込日程 | 2022年6月1日~7月31日 |
試験実施日程 | 2022年8月1日~8月31日(期間中はいつでも可。但し、受検は1回のみ) |
会場 | 申込ページから指定の会場を選択して下さい。 |
申込方法 |
インターネット申込 |
受験票 | 登録していただいたメールアドレスに「確認書」を送信致します。 |
当日について |
持ち物:電卓(四則演算のみ可。プログラム機能付等は不可。詳細は同検定HP参照)・身分証明書・確認書 |
結果発表 | 即時結果通知を致します。 |
受験料 | 3級:9,460円(税込) |
お支払方法 | クレジットカード、ペイジー決済、コンビニ決済、受験チケット |
変更 |
※受験日を8月1日、2日で予約した方の予約変更については下記の通りといたします。 |
お問い合わせ先 |
【検定内容に関するお問い合わせ】 |