
自主保全士 オンライン試験
製造オペレーターに求められる知識と技能について、製造部門が受け持つ保全の一部の機能や管理技術を客
観的に評価するための尺度を定め、「検定試験」および「通信教育」を通じて、「自主保全士」を認定してい
ます。具体的には以下の 4 つの能力、ならびにそれを支え、かつ補完するものとして 5 つの知識・技能を
兼ね備えた者を“設備に強いオペレーター”であると認め、「自主保全士」として認定しています。
試験主催者名 | 公益社団法人 日本プラントメンテナンス協会 |
---|---|
試験名 | 自主保全士 |
受験資格 |
・1級 実務経験年数4年以上(試験日までの累積年数) ・2級 実務経験年数は問わない。どなたでも受験可能 |
受験方法 | オンライン試験(IBT方式) |
申込方法 | インターネット申込 |
受験票 | 登録していただいたメールアドレスに「受験登録確認書」を送信いたします。 |
合格基準 | 100 点満点として、学科試験 75 点以上かつ実技試験 75 点以上であること |
受験料 |
・1級 9,350 円(税込)※税抜価格 8,500 円 ・2級 7,200 円(税込)※税抜価格 6,546 円 |
お支払方法 | クレジットカード、コンビニ決済、Pay-easy決済 |
受験予約 |
・クレジットカードを利用される方は、受験日の1営業日前の17時まで予約が行えます。(月曜日の予約は、金曜日17時まで、火曜日の予約は、月曜日17時まで) |
注意事項 |
・受験資格に該当されない方が仮に当試験を受験し合格基準を満たした場合でも、合格の取消しを行う場合があります。 |
お問い合わせ先 |
【試験内容に関するお問い合わせ】 |